オーディションのお知らせ

第10回 BALLET TRADITION 出演者オーディション

2024年4月26日(金)に開催を予定している《The 10th BALLET TRADITION》に出演するダンサーを下記のとおり募集いたします。

2015年にスタートした《BALLET TRADITION》公演シリーズは、今回で10回目を数えます。回を重ねるごとに内容も充実し、多くのお客様や出演者からご支持をいただくプロジェクトに育って参りました。

第10回公演でのメイン作品は、第5回公演で好評を得て、再演を望む声も多い《カルメン》に決定いたしました。
前半のステージでは、《海賊》より「花園の場」、《ショピニアーナ》より名場面をコンサート形式で上演します。

リハーサルでは、ボリショイに留学しウクライナバレエ団在籍中にロシア国立舞踊大学院で教授科(バレエマスター及び教師課程)を卒業し、ウクライナ国立オペラ・バレエ劇場で長年にわたって主要な作品のプリマを務めた田北志のぶが直接指導にあたります。

ゲストには、海外からイーゴリ・コルプ(元マリインスキー劇場 プリンシパル)とアレクサンドル・ヴォルチコフ(ボリショイ劇場 プリンシパル)、さらに厚地康雄(元バーミンガムロイヤルバレエ団 プリンシパル)、川島麻実子(元東京バレエ団 プリンシパル)を迎えることになりました。
芸術的水準の高い舞台を一緒に創りたいと強く思う皆様からのご応募をお待ちしております。

 


 
 
 
 

◎公演情報

【日時】2024年4月26日(金) 18:30開演(予定)
【会場】品川区立総合区民会館 きゅりあん 大ホール
【入場料】6,000〜12,000円程度を予定(全席指定)

【予定演目】
・《カルメン》全一幕
・《海賊》より「花園の場」
・《ショピニアーナ》


【出演者】(予定)
《カルメン》全一幕
・カルメン:田北志のぶ
・ドン・ホセ(衛兵の伍長):アレクサンドル・ヴォルチコフ
・エスカミーリョ(闘牛士):イーゴリ・コルプ
・ツニーガ(衛兵隊長・中尉):厚地康雄

《ショピニアーナ》
・主要ソリスト:厚地康雄、川島麻実子


【プロデュース・振付・指導】田北志のぶ
【主催】バレエ・田北志のぶ オフィス

 


◎オーディション募集配役

《カルメン》
・運命
・タバコ工場の女

《海賊》
・メドーラ
・ギュリナーラ
・オダリスク
・コールド
・子供枠

《ショピニアーナ》
・ソリスト
・コールド

 


◎応募条件

【基本条件】
・心身ともに健康な方
・リハーサルに積極的に参加できる方(リハーサルの欠席が多い場合、配役変更や出演辞退をしていただく場合もあります)
・決定した配役について責任をもって演じられる方(「コールドならば辞退する」という気持ちをお持ちの方には何の役も与えることはできません)
・他の出演者と協調性をもって作品作りに取り組める方(調和を乱すような行為をされた方は出演辞退をしていただく場合もあります)
・プロ、アマ問いません

【対象年齢】
・15歳以上(ただし未成年の場合保護者の同意が必要。また学生の場合、前日リハーサルと本番が平日のため学校から欠席許可を得ていただく必要があります)

《海賊》子供枠について
11〜14歳(身長約145〜155位)クラス、ポワントあり。
リハーサルは2024年1月から、木曜日または日曜日の夜間に実施(週1回ペース)。本番の2週間前位からリハーサルの回数が増えます。


【チケット・ノルマ】
・配役により10〜20枚程度の割当があります(チケット・バックあり)
・チケットは6,000〜12,000円程度を予定しています。(発売時期2023年12月頃)

【その他の参加費用】
・衣装代はかかりません。ただし衣装を汚損した場合、修復にかかる費用をご負担いただくことになります。
※配役決定後に出演辞退となった場合、所定の手数料をご負担いただく場合があります。

【リハーサルについて】
2023年11月より、火曜日、木曜日、土曜日、日曜日の夜の時間帯を中心に、配役・場面ごとにリハーサルを行います。
公演直前は集中リハーサルを行う予定です。
通常のリハーサル会場は東京都新宿区内のスタジオを予定しています。
本番前日の4月25日(木)はホール・リハーサルを予定しています。
 


◎オーディションについて

【日時と会場】
(1)10月7日(土)18:30〜20:00
(2)10月9日(月・祝)19:30〜21:00
(3)10月10日(火)19:30〜21:00
(子供枠)10月9日(月・祝)17:45〜19:00

※オーディションの中でヴァリエーションを踊っていただく場合もあります(振りはその場で出します。仕上がっている必要はありません)。
※ソリスト候補の方には10/9および10/10の21:00以降に追加審査を行う場合があります。

会場:花伝舎[B2]または[C1]スタジオ

※オーディション当日は15分前から入室可。それより前の入室はできません。 ※オーディションに参加したいが日程が合わないという方はお気軽にお問い合わせください。
※遠方の方には動画による審査も実施可能ですのでご相談ください。



【オーディション参加費】
・一般:4,000円
・過去出演経験者:3,000円
・田北志のぶオープンクラス会員:3,000円


【申込み締め切り】
オーディション各回の前日まで
※各回は、定員を満たし次第、順次締め切ります。


【オーディションに際しての注意事項】

・オーディションにご参加いただいても審査結果によっては公演に出演いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
・オーディション当日は、審査の公平を期すためにビデオ録画を行います。ビデオは審査のためだけに使用し、事務局が厳重に管理いたします。
ご納入いただきましたオーディション参加費は原則として返金できません。
オーディション実施中の転倒などによる怪我、他の参加者様とのトラブルが発生した場合、当事務局では一切の責任を負いかねます。

 

◎応募方法

下記の申し込みフォームより、必要事項を入力し送信してください。追って事務局より詳細をご案内いたします。